見て見ぬふり 冬の窓のレール
- RightHandz
- 2020年3月2日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年12月27日
こんにちは。ライトハンズの上田です!
家事代行サービスのお仕事をして、もう1年になりますが
今回初めてブログを書きます(^.^)
我が家は、いつもレースのカーテンを閉めっぱなしにしています。
理由は、日の光がテレビに反射して良くみえない!からです。
テレビを見るのが大好きな私にはそれが許せないのでいつも閉めっぱなしです。
そんな私も、掃除機を掛ける時はカーテンを開けます。
「あ~ 汚れてきたなぁ」
「いつも見えないし、まいっか」
と心の中で思い、見て見ぬふりをしてきた窓のレール。
このブログを書くにあたり、いままで逃げてきた窓のレール掃除に
アッタクすることにしました。
●用意したもの
いらなくなった娘の靴下1組、割り箸、マイペット

まず、片方の靴下を手にはめ指をレ-ルにフィットさせながらゴミを集めていきます。
角や隙間は、割り箸に靴下を巻き付けて拭くと綺麗にできますよ(^^)/
その後、マイペットを吹きかけてもう1足の靴下でカラ拭きしていきます。

10分もかからずにこんなに綺麗になりました!
汚れた靴下は、そのままゴミ箱へ捨てます。
作業してみると手間も時間もかけずにできましたよ(^^♪
こんなに簡単にできるなら、もっと早く掃除しても良かったかなと思いました。
皆さんも見て見ぬふりをしている汚れがあったら、
「いつかやろう」と先延ばしにせず、
「今やろう!」と前向きな気持ちでお掃除してみて下さいね。
――――――――――――――――――――――――――――――――
お食事作り・お掃除・お片付けは、
札幌の家事代行サービス ライトハンズにおまかせください。
┏お問い合わせ
📞0120-900-266
(9:00 – 20:00 年中無休)
▼メールでのお問い合わせはこちらから▼
#家事代行 札幌
#料理代行 札幌
#家事代行 帯広